車中で簡単に美味しいご飯を食べるための道具や食材、楽しみ方を紹介します。

大豆ミートが予想以上に美味しかった!
冷蔵庫を使わない我が家、今年の猛暑で卵の常温保存に危機を感じました汗。備蓄のルーティンとしては、タンパク源としてはツナ缶を常備。これ、率直にマグロと塩のみで美味しいです。いつも箱買いしています。
(function(b,c,f,g,...

夏でも溶けないチョコレート、見つけた!
演奏の前にはガッツリと甘くてカロリーの高いものを食したくなります。というわけで、長年スニッカーズを愛用してきました。南仏ツアーでもマネージャーが用意してくれていたほどです笑。
しかし!夏は、溶ける。。。
車旅ツアーも、...

アルファ米が思った以上に美味しかった!
先日、車でコンサート会場に向かいました。そこでの車中泊に新たなアイテム「アルファ米」を導入!感動的に美味しく、便利だったのでレビューします。
色々と車中飯を楽しんでいますが、最近は「お湯を沸かせばできるもの」に特化しています笑。もう...

うまいサバ缶、見つけた!
味が濃すぎる、大きすぎるなど、サバ缶もいろいろです。ついに!というか偶然笑、すごく美味しい鯖の味噌煮缶を発見しました。その名も「うまいさば味噌煮」。
中の味噌煮の「味噌」が、他のサバ缶と少し違う。ちゃんとした、味噌を使ってる...

スタンレーのマグカップが好きすぎる!
車中飯の道具として欠かせないのがスタンレーのマグカップ。まずはシンプルな見た目が好き!
そしてサイズは0.23L、保温タイプでこのサイズはありそうでない。コーヒー一杯分、そしてフリーズドライの味噌汁、スープにもちょうどいいん...

メスティン✖️ヤザワトラベルクッカーが最強!
この夏の車旅では、バックパッカー御用達の「ヤザワのトラベルクッカー」が大活躍!長年愛用していて、変圧器がついているので海外でも使用できるため、アルゼンチンやフランスでも飯を炊いたり麺を茹でたりしてました。
ただこれ、四角いラ...