2024年10月4日に宣告された乳がん闘病の記録です。

明日から練習再開!
2月から続いたベトナム、フランスの海外ツアー、録音、そして先日北海道ツアーを無事完走。1週間の「積極的休日」今日は最終日。痛めた肩のリハビリを続けつつ、明日から練習を再開する。
今週末の2つの本番、そして中旬の福島ツアー。8月にはT...

身体のメンテをしていこう。
今週は自分のメンテ週間。まずは皮膚科へ。
乳がん手術前は欠かさずに月一で「足の裏削り」に行っていた。演奏する時の足裏にかかるテンションが半端ないため、踏みしめる箇所に長年、硬いタコができている。それを皮膚科で医療用の強力なカッターで...

のんびり、休日。
放射線治療を終え、体調を見守った期間1ヶ月が終わりすぐにベトナムへ。帰国後録音仕事やCDの制作、4月に1ヶ月のフランスツアー、帰国後3日目からコンサート、ありがたいことに5月は忙しかったし6月は福島、すぐに北海道ツアー。東京にも戻り生徒発...

北海道ツアー10日目〜滝川から江別、フェリーで新潟へ、そして無事帰宅!〜
お世話になった滝川・興禅寺さんから江別へ。亡き友人・サックス奏者の木村昌哉さんのお墓参りに。昌哉さんのお父さん、寿之さんは私が来道するたびにライブに来てくれる。10年以上前、新宿ピットインでお会いして以来の長いお付き合い。昌哉さんとは生前...

音楽で人生を共有するということ
先日の港南台コミュニティハウスでのミニコンサート。30名の定員を超える満員御礼。
この企画は、港南区文化センター・ひまわりの郷ホールのアウトリーチ事業。
地域密着の活動をされていること、素晴らしいと思う。
先日の...

医療の連携、素晴らしいです。
私の場合、広尾の日赤医療センターと地元のクリニックに通っていて、節目には日赤、ちょっとした相談やこまめな検査にはクリニック。
今日は、クリニックにてエコー検査と血液検査。
手術後の経過は綺麗に治っていて異常なし!
...

2回目の肺CT、撮ってきました
乳がん治療は一旦一区切りしたものの、肺に影があるということで2回目のCTを撮りに日赤へ。
影は3箇所あり、CTの結果としては全て5ミリ程度。
これからがん細胞に変異することはまず、ないと先生に励まされる。
よかったよかっ...

魂で繋がるってこと・群馬県上野村「よたっこのよた市2」
みほちゃんがバンドネオンを習いにきてくれたのはもう、15年くらい前になるのかな。
とてもキュートで繊細で、でも何か芯の強さを感じる女の子。
あの頃は音楽以外のいろんなこともわいわい言いながら生徒たちと共有していて、みほちゃんと...

自分の身体は自分の力で回復していきたい
頭痛が始まって1週間。
ずいぶん痛みは少なくなってきたものの、今朝も頭痛で目が覚めた。
熱はなし。
どうやら風邪ではなかったようだ。
来月1ヶ月のフランス滞在中のために、念の為頭痛薬を病院でもらっておいた。
...

北海道車旅ツアー、再び!
6月、北海道にバンドネオンとKAZANE号が再び上陸します!
前回は再会、新しい出会いなど充実した北海道ツアーでした。
しかし実は、がん検査の結果待ち中の、辛い時期でもありました。
北の大地の温かいみんなに支えられて、ま...