放射線治療、1日目

乳がんステージ0

なにしろ初めての経験なので、ドキドキしながら放射線科へ。

まずはX腺の撮影。

そして、放射線を照射する場所を正確に記録するために、皮膚用のマジックとテープでマーキング。

これを消すことができないので、1ヶ月間お風呂はほぼNG。

胸や脇腹に2人がかりでマーキング、めちゃくちゃくすぐったい! 笑!

今、私の上半身はタマムシみたいな色とりどりの図形が描かれていてサイボーグみたいです。

意外と好きかも笑。

とにかく、先生と放射線技師の方々が本当に丁寧で明るく、親切なので、安心して身を任せられた。

部屋にはウクレレの音楽が流れていて、ほんわか、のつもりが曲名が思い出せずにモヤモヤする(職業病)。

準備には時間がかかったけれど、照射時間は10分もかからない。

え?もう終わり?という感じで初日は終了。

今のところ皮膚も変わらず、体調の変化はなし。

1週間くらいで、皮膚が赤くなってきたり、だるさが出てくることもあるというが、自分の場合、どうなるかはなってみないとわからない。

明日から毎日車で広尾の日赤医療センターへ。

9:30からなので、通勤ラッシュかもしれない。

早めに家を出て、焦らずに駐車場に停めたい。

そして、今日からは禁酒。

やはり、放射線を浴びているので、アルコールを飲むと血管が広がり、炎症に影響が出るらしい。

回復のためには、1ヶ月の飲酒も悪くないだろう。

20回の照射が終わり、体調が落ち着いた頃、ゆっくり乾杯したいと思う。

さあ、明日から早起きしなくちゃ!

がんばろう。

タイトルとURLをコピーしました